« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »

2025年4月30日 (水)

きょうの道路陥没冠水(五条高倉)

 Xのニュースサイトを集めたTLを見てると「京都市下京区の国道1号線で道路に水が溢れ出す」みたいな記事が。どこやねん?と読んだら五条高倉交差点らしい。いつも行くスーパー(その2)のそばやん。

Imagemerge_collage_20250430_131904320g
 と外からヘリの羽音。事故現場の周りを旋回して我が家の上空を通過。次々やってくるヘリを撮影してたら6機は確認できた。朝から2時間ほど飛び回っていたがそのうちいなくなっていつもの静かな空に戻って一安心。

X5d_8387g
 昼前に件のスーパーにお買い物に出掛けたついでにそばの陸橋から現場を撮影。

X5d_8386g
 朝の3時ころから水が出始めたそうで、水道管が破裂しとのこと。北高南低な京都の街、溢れ出た水は高倉通を南へ南へと流れて行って沿道の家々では大変だったらしい。私が行った昼前には水の勢いもだいぶ収まって交換用の水道管が到着していた模様。

X5d_8374g
 五条通は国道1号線で京都市内でも交通量のひときわ多い道路。現場付近で西行が完全に通行止めになって、東行の1車線を間借りして対面通行。歩道も南側は現場付近だけ通行止め。

X5d_8372g
 4車線が1車線になってるのでニュースでは大渋滞ということだったが、取り敢えずはスムーズに流れてる感じではある。対面通行区間にある京都市バスの五条高倉西行バス停は休止中。

X5d_8360g
 事故現場のすぐ東側に歩道橋があって報道各社の格好の撮影場所になってる。

X5d_8352g
 現場からかなり広い範囲で濁り水が出るそうで、上下水道局の給水車もあちこちで待機中。

| | コメント (0)

2025年4月16日 (水)

きょうの桜(修徳公園)

 ご近所桜開花レポート最終回。(たぶん)

◯修徳公園

Ps1img_4196_wm
 八重桜満開。

Ps1img_4193_wm
 たわわ。

| | コメント (0)

2025年4月15日 (火)

きょうの桜(修徳公園、菅大臣天満宮)

 ご近所桜開花レポート。

◯修徳公園

X5d_7784_wm
 ソメイヨシノ葉桜五分、 しだれ桜葉桜八分、八重桜満開。

X5d_7790_wm
 八重桜は桜餅状態に。(^_^;)

◯菅大臣天満宮

X5d_7808_wm
 八重桜満開。

X5d_7813_wm
 ゴージャス。

| | コメント (0)

2025年4月11日 (金)

きょうの桜(東本願寺前遠景)

 東本願寺の前、お東さん広場(東本願寺前市民緑地)にも桜が咲いてる…はず。

Ps1img_4182_wm
 ソメイヨシノ満開かな?そろそろ散り始めてると思う。なんかイベントやってますね。

| | コメント (0)

2025年4月10日 (木)

京都市交通局二号電車(移設)

 平安神宮神苑でお花見していて気になったのが、京都市交通局二号電車。

X5d_7522_wm
 以前は神苑の中に鎮座していた市電の車両が居なくなってる。

X5d_7681_wm
 と思ったら、神苑から出てきてた。

X5d_7686_wm
 新居は以前の簡単な屋根だけのと違って立派。

X5d_7697_wm
 石碑の前。

X5d_7701_wm
 新居は應天門の西側。まだ非公開らしい。これから修復して公開に備えるとか。

X5d_7706_wm
 ちょっとわかりにくいね。昨日は気付かないで通り過ぎてしまった。

X5d_7717_wm
 完全に手水舎の影に隠れてる。

| | コメント (0)

2025年4月 9日 (水)

きょうの花粉光環(平安神宮神苑)

 出てますね、花粉光環。

X5d_7540_wm
 桜の木で掩蔽。

X5d_7542_wm
 掩蔽しなくても出てました。

| | コメント (0)

きょうの桜(平安神宮神苑、琵琶湖疏水、六角堂)

 きょうはちょっと足を伸ばして平安神宮。

◯平安神宮神苑

X5d_7508_wm
 入ってすぐ、しだれ桜の雲がたなびく。

X5d_7509_wm
 八重紅枝垂桜、だそうで。

Ps1img_4070_wm
 青空に映える。

X5d_7519_wm
 圧倒的。

X5d_7526_wm
 池にも映える。

X5d_7544_wm
 遠目にはしだれてるというより噴水みたい。

Ps1img_4110_wm
 桜と橋殿。

Ps1img_4113_wm
 虎視眈々。

Ps1img_4128_wm
 池の周りにも桜。

Ps1img_4147_wm
 セルロース桜。(違)

◯琵琶湖疏水

X5d_7477_wm
 満開。

X5d_7597_wm
 両岸満開。(西側)

Ps1img_4158_wm
 よく見ると盛んに散ってる。

Ps1img_4153_wm
 両岸満開。(東側)

Ps1img_4164_wm
 よく見ると盛んに散ってる。あげいん。

X5d_7603_wm
 岡崎さくら回廊十石舟めぐり船と桜。

◯六角堂

Ps1img_4174_wm
 しだれ桜満開。御幸桜は散り終わってました。

| | コメント (0)

2025年4月 8日 (火)

きょうの桜(修徳公園、菅大臣天満宮、洛央小学校、仏光寺)

 ご近所桜開花レポート。

◯修徳公園

X5d_7373_wm
 ソメイヨシノ満開から散り始め。

Ps1img_4007_wm
 しだれ桜三分咲き。

Ps1img_4008_wm
 この濃さがいい。

Ps1img_4013_wm
 八重桜一輪咲き始め。

◯菅大臣天満宮

X5d_7388_wm
 ソメイヨシノ満開。

Ps1img_4024_wm
 満開。

Ps1img_4029_wm
 八重桜一輪咲き始め。

◯洛央小学校

X5d_7406_wm
 ソメイヨシノ満開から葉桜一分で散り始め。

◯仏光寺

Ps1img_4041_wm
ソメイヨシノ満開から散り始め。

Ps1img_4038_wm
 ね、散ってるでしょ。

Ps1img_4044_wm
 しだれ桜九分から満開。

Ps1img_4052_wm
 密度。

X5d_7409_wm
 リフレクション!

| | コメント (0)

2025年4月 6日 (日)

きょうの桜(四条木屋町、鴨川、祇園白川、仏光寺、高辻東洞院)

 ご近所桜開花レポート。

◯四条木屋町

Ps1img_3904_wm
 ソメイヨシノ満開かな。

X5d_7229_wm
 高瀬川を覆うよう。

Ps1img_3907_wm
 アオサギ?なんかゲットした?

Ps1img_3913_wm
 圧倒的。

◯鴨川(四条川端)

Ps1img_3945_wm
 ソメイヨシノは八分咲きかな?

X5d_7253_wm
 しだれ桜満開。

Ps1img_3955_wm
 まだつぼみもあるか。

Ps1img_3953_wm
 これも桜かな?

Ps1img_3930_wm
 スズメ?

Ps1img_3960_wm
 メジロ?

Ps1img_3975_wm
 ハト。

◯祇園白川

X5d_7247_wm
 圧倒的。

Ps1img_3926_wm
 ソメイヨシノ満開。

◯仏光寺

Ps1img_3987_wm
 ソメイヨシノ五分咲き。

Ps1img_3998_wm
 しだれ桜三分咲き。

◯高辻東洞院

X5d_7336_wm
 ソメイヨシノ満開から散り始め。

| | コメント (0)

2025年4月 4日 (金)

きょうの桜(修徳公園、松原道祖神社、菅大臣天満宮、綾西公園、洛央小学校、仏光寺、高辻東洞院、因幡薬師、清水寺遠景)

 ご近所桜開花レポート。

◯修徳公園

X5d_7121_wm
 しだれ桜ちらほら咲き。

Ps1img_3876_wm
 ソメイヨシノ三分咲き。八重桜まだつぼみ堅し。

◯松原道祖神社

X5d_7130_wm
 しだれ桜が満開でもう散り始めてる。

◯菅大臣天満宮

X5d_7137_wm
 ソメイヨシノ三分咲き。

X5d_7144_wm
 こんどこそメジロ!なんか咥えてる?

◯綾西公園

X5d_7156_wm
 ソメイヨシノ八分咲き。

◯洛央小学校

X5d_7167_wm
 ソメイヨシノ八分咲き。順調。

◯仏光寺

Ps1img_3885_wm
 ソメイヨシノ三分咲き。 

Ps1img_3880_wm
 こちらにはスズメ。

Ps1img_3891_wm
 しだれ桜ちらほら咲き。

◯高辻東洞院

X5d_7184_wm
 ソメイヨシノ満開。  
X5d_7187_wm
 あふれんばかり。

◯因幡薬師

X5d_7192_wm
 左側、ソメイヨシノ八分咲き。右側、山桜葉桜八分で散り終わり。

X5d_7194_wm
 しだれ桜満開から散り始め。


◯清水寺遠景

Ps1img_3898_wm
 五条新町遥拝所から。ピンクの帯が桜かな?

| | コメント (0)

2025年4月 1日 (火)

きょうの桜(修徳公園、菅大臣天満宮、綾西公園、洛央小学校、仏光寺、高辻東洞院、因幡薬師)

 4月に入って桜の花見シーズンも本格化。気も漫ろな日々が続く。

◯修徳公園

Ps1img_3775_wm
 しだれ桜ちらほら咲き。

Ps1img_3785_wm
 ソメイヨシノは五分咲き。八重桜まだつぼみ堅し。

◯菅大臣天満宮

Ps1img_3793_wm
 ソメイヨシノ三分咲き。

Ps1img_3798_wm
 ソメイヨシノは咲き進んできたけど、八重桜はまだつぼみ。

◯綾西公園

Ps1img_3801_wm
 ソメイヨシノ三分咲き。

◯洛央小学校

X5d_7016_wm
 こちらもソメイヨシノが三分咲き。

Ps1img_3805_wm
 4月10日の入学式には間に合いそう。

◯仏光寺

Ps1img_3814_wm
 ソメイヨシノ三分咲き。 

Ps1img_3819_wm
 しだれ桜ちらほら咲き。

◯高辻東洞院

X5d_7038_wm
 ソメイヨシノ満開。

◯因幡薬師

X5d_7044_wm
 手前がソメイヨシノ、右奥が山桜。

Ps1img_3834_wm
 ソメイヨシノ八分咲き。

Ps1img_3853_wm
 メジロ!かと思ったらスズメでした。

Ps1img_3857_wm
 山桜満開。

Ps1img_3866_wm
 しだれ桜満開。

X5d_7054_wm
 見越しの桜。

| | コメント (0)

« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »