« きょうの祇園祭(曳き初め) | トップページ | きょうの祇園祭(宵々々山) »

2016年7月13日 (水)

きょうの祇園祭(曳き初めその2)

 曳き初め第二陣は新町通の岩戸山、船鉾、放下鉾と西洞院通の蟷螂山。先祭と後祭が合同巡行していた頃はこれに南観音山、北観音山が加わって山鉾五両編成と壮観だった。大船鉾が加わって六両編成?!と思った途端に後祭が復活したので、幻で終わってしまった。

きょうの祇園祭(曳き初めその2)
 蟷螂山は山の上のカマキリが特徴。毎年曳き初めでは電線との闘いになる。特に触角が電線と相互作用してもう大変。今年は雨がぱらつく天気だったので、カマキリくんがカッパを着ていてスムーズ。

きょうの祇園祭(曳き初めその2)
 岩戸山は真松をゆらゆら揺らしながら進む。

きょうの祇園祭(曳き初めその2)
 船鉾は人の波をかき分けて進む。

|

« きょうの祇園祭(曳き初め) | トップページ | きょうの祇園祭(宵々々山) »

コメント

後祭りに分かれてちょっと寂しくなりましたね。
安全面ではいいのでしょうか?
今夜は空いていました。
今日の曳き初めもなんとか止み間にできたのでしょうか。

投稿: おとぼけ | 2016年7月14日 (木) 00時55分

見てみたかったなぁ、曳き初め6両編成。(^_^;)
曳き初めの間時折ぱらついていた雨が、終わった途端にザーッと激しく降り出しました。初日同様雨も待ってくれていたようです。
ホコ天は有難いけど人が多くて厄介ですよね。屋台が来るまでの方がのんびりみられるかも。

投稿: ichi | 2016年7月14日 (木) 08時32分

今夜も雨には降られずに見ることが出来ました。
一方通行は今日から、屋台はまだなのでゆっくり楽しみました。
夕方、ビルの陰からの西日がうまい具合に月鉾の三日月を輝かせてきれいでした。

投稿: おとぼけ | 2016年7月14日 (木) 22時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« きょうの祇園祭(曳き初め) | トップページ | きょうの祇園祭(宵々々山) »