きょうのきょう(年の初めの…)
松の内が終わったのは一昨日でしたっけ。外は春のような陽気で放浪日和だったんだけど、昨日の疲れと月刊WindowsUpdateの購読に追われて在宅。もったいなかった?
この年始に届いたもの。
「配達地域指定」の年賀状。要はDMですな。なんかおざなり(なおざり?)な感じ。しかし、消印部分までオリジナルで作れるのね。郵便局(窓口)と日本郵便(配達)で販売競争をしていると聞いていたけど、日本郵便では宅配もやるのね。デリバリはお家芸か。そういや、年末に書留を届けに来た配達員が「年賀葉書はいりませんか?」とセールスしていったっけ。ケータイの懸賞(?)も到着。お年玉になりました。
届いたmicroSDとは別のmicroSD。何故か裏に貼ってあったシールが剥がれて下から電極みたいなのが見えている。何の電極なんでしょ? 抜き差しするたびに引っかかるというか、ハガレが拡大していく。他のmicroSDを調べたら、そもそもシールなんてないか、全体を覆うようにシールしてあって剥がれる気配はない。有名メーカーの製品なんだけどな~。気になるので、セロテープでコーティングしておきました。厚さが問題になるかと思ったら、支障なし。100円ショップのセロテープ以下の部材を使ってるのか?
| 固定リンク
コメント